二十四節気の第16節目「秋分」の日
- お知らせ
![](https://www.kaiseki-aoyama.jp/wp/wp-content/uploads/2021/09/moon-g8d2146857_1280.jpg)
本日9月23日は二十四節気の第16節目「秋分」の日。
昼夜の長さがほぼ同じになる日で、この日を境に日が短くなり、秋の夜長に向かいます。
秋分の日は彼岸の中日で前後3日間を秋彼岸といい、先祖のお墓参りをする習慣があります。
また、
2021年の中秋の名月は、9月21日。
一年の中でもっとも美しい月が見られる夜です。
関東と関西によってお供えもののお団子の形が違うのも面白いですよね。
美しい月を眺めながら、素敵な夜をお過ごしください。